SSブログ

朝ラー [ツーリング]

2023/10/07(土)[晴れ]

今日も午前中だけのツーリングです。

1008-01.JPG

普段は国道6号は混むので利用したくないのですが

目的地が国道6号沿いなのでやむを得ず。

1008-00.JPG

自宅から50km 1時間30分ほどで到着。

1008-02.JPG

正式名称は「かすみ食堂」らしいのですが「がてん」の表示だけ(笑)


食堂のHPなどは無いので場所だけ載せておきます。

1008-03.JPG

メニューは豊富です。

1008-04.JPG

特に朝メニュー(午前5時から11時まで)も充実しています。

なお24時間営業のようです(^^♪

1008-05.JPG

店内はこんな感じでカウンターも有り。

当日は朝7時30分で自分以外に2人だけでガラガラ。

1008-06.JPG

テーブル上に300円以上の食事で乾燥機15分無料と(笑)

1008-07.JPG

気温も朝だと20度以下で涼しくなってきたので朝ラーメン注文。

値段も500円とリーズナブル(^^♪

あっさり醤油味で、ふつうに美味しかったです。

1008-08.JPG

さらにホットコーヒーも無料です。

1008-09.JPG

ちょっとインスタント風のアメリカンコーヒーですが無料。

1008-10.JPG

先ほどのテーブルの案内がこれです。

店舗内の半分の面積がコインランドリーと

1008-11.JPG

ゲームコーナー

1008-12.JPG

クレーンゲームも

この店舗形態、北海道にあれば嬉しいですね。

1008-13.JPG

食後は国道6号は使わず、いつもの霞ケ浦で、まったり。

1008-14.JPG

いつもの牛久大仏でトイレ休憩

1008-15.JPG

土曜日は天気がよかったのでバイクもたくさん。

1008-16.JPG

空いている名も無い道を走るのが大好き。

昼前に自宅に帰宅し買い物の運転手に変身しました(笑)



nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

あられちゃん家と白子神社 [ツーリング]

2023/10/01(日)[曇り][晴れ]

10月に入って秋晴れは時々、ほとんど曇り、場所により雨・・・

午前中なら雨にはあたらないようなのでバイクでお出かけ。

RIMG1778.JPG

向かった先は「あられちゃん家」

何年か前にツーリング仲間から教えてもらった先です。

株式会社三真さんの、あられ・せんべいの工場直売店です。

RIMG1768.JPG

何故かドクターイエローならぬドコガ―イエロー(笑)

RIMG1769.JPG

車内にて飲食は禁止となっております。

RIMG1770.JPG

おそらく車輛より運送費用の方が高いと思われ・・・

RIMG1772.JPG

工場へと足を進めます。

左が工場。右が直売所と食堂となっていますが。

初めて来る人には、見た目不安になりそうな店舗です。

RIMG1773.JPG

でも入ってしまえば、手作りの看板。

RIMG1777.JPG

店舗内には直売でお得な商品が多数あります。

でも安いと、つい買ってしまいますよね(笑)

RIMG1775.JPG

そして激安の「ニューラッキー食堂」

RIMG1774.JPG

高くても500円、中華そばと、うどんは190円(^^♪

RIMG1787.JPG

元々は工場の従業員のための社員食堂だったようですが

一般にも開放したようです。

なお直売所は朝9時からですが食堂は10時からです。

RIMG1788.JPG

今回は、ちょっと贅沢な元祖チャーメン 330円(笑)

うずら卵とバラ肉、なるとのあんかけラーメン。

RIMG1789.JPG

ラーメンを食べ終わると、その下にチャーハン。

炭水化物のダブルですが朝昼兼用ということで(^^♪

RIMG1791.JPG

完食いたしました。

ちょっと食べ過ぎたかなーって思います。

RIMG1779.JPG

食後にバイクで10分の距離にある白子神社へ

RIMG1780.JPG

手水には亀、そして蛇が?

RIMG1784.JPG

本殿へと向かいます。

RIMG1785.JPG

撫で蛇様、家内安全を祈願しました。

RIMG1782.JPG

アマビエ様もいらっしゃるので安心。


先週までは、あんなに暑かったのが10月に入って秋突入?

泊りで温泉ツー行きたいですね(^^)/


nice!(13)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

筑波山 [ツーリング]

2023/09/24(日)[晴れ]

今日は、もう秋になったかと思うくらいの涼しさ。

でも目覚めた時に曇っていたので二度寝・・・

7時には青空もでてきたのでバイクでお出かけ・

0924-01.JPG

千葉県には標高500m以上の山が無いので

茨城県の筑波山まで

0924-02.JPG

これから筑波山へGO

0924-03.JPG

この大鳥居の先は筑波山神社ですが

今日は斜め右に進みます。

0924-04.jpg

まだフルメッシュでも寒くないので丁度良いですね。

0924-06.JPG


つつじヶ丘の駐車場に到着。

トイレ等で10分以内であれば無料です。

0924-05.JPG

筑波山と言えば四六のガマ。

0924-07.JPG

片道750円、往復で1300円。

迷うことなく往復を選択(笑)

0924-08.JPG

片道6分で到着

標高840mだそうです。

0924-09.JPG

この景色が見れたので1300円も納得。

写真だと判りませんが上部に富士山のシルエットが見えます。

0924-10.JPG

先に見えるのは男体山です。

なお男体山は各地にあるらしく日光男体山が有名です。

IMG_20230924_0001.jpg

もちろん歩いても行けますけどね(^^♪


nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

朝食ツー その2 [ツーリング]

2023/09/18(日)[晴れ]

朝6時出発 気温27度

30度下回るだけで涼しく感じますね

もちろんフルメッシュジャケットですけどね(笑)

2023091800.JPG

7時30分 道の駅潮来に到着

道の駅は9時オープンなので空いてます。

2023091801.JPG

二輪駐輪場あります

2023091803.JPG

道の駅は開店前ですが、ここ「おふくろ亭」は朝7時から(^^♪

朝食ツーには最適です。

2023091802.JPG

頼んだのは焼き魚定食600円

鯖と鮭から選べます。

ごはんは、おかわり無料です

みそ汁も大根、油揚げ、人参と具沢山。

カロリー制限なければ、ごはん3杯はOK


メニュー以外に朝ラーメンもあるので、涼しくなったら(^^♪

2023091804.JPG

潮来まで来たので鹿島神宮へ寄ります。

鹿島神宮 西の一之鳥居。

2023091805.JPG

鹿島神宮入り口 二之鳥居。

2023091806.JPG

早く帰らないと暑くなりそうなので

霞ヶ浦の北浦へ

2023091807.JPG

今日はちょっと波が立ってます。

2023091808.JPG

北浦大橋から、いつもの利根川沿いに走り

午前10時には帰宅。


バイク洗車して汗だくになったのでシャワーを浴びて

エアコンの効いた自宅で昼寝(笑)


まだまだ残暑は続きそうですね。

nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

栃木へ [ツーリング]

2023/06/04(日)

金曜の夜から土曜の午前中まで雨風で大変でしたが

今朝は朝から[晴れ]

RIMG1236.JPG

但し幹線道路以外では冠水で走れない道路多数有り。

早い復帰を望みます。

RIMG1257.JPG

とりあえず宇都宮城址公園前で記念撮影(^^♪

自分が住んでいた昭和63年から平成3年当時は、まだ無かった(笑)

自宅から下道でも100kmくらいなんで2時間くらいで到着。

RIMG1239.JPG

市内は混んでいるので烏山方面へ向かいます。

昨日までの雨の影響で、かなりの水量でした。

RIMG1245.JPG

次に向かったのは木須川の洞門

RIMG1242.JPG

千葉県の濃溝の滝ほど有名では無いけど

同様に水害防止のため人工的につくられたものらしい

RIMG1248.JPG

茂木方面へ行くと「姫の望楼」の看板があったので寄ってみる

ここも城跡らしい

RIMG1249.JPG

小高い山の上に公園があり姫の望楼が奥にあります。

RIMG1250.JPG

茂木の町並みが見れます(^^♪

宇都宮には仕事の都合で住んでましたが初めての場所がたくさん

日光は渋滞で酷いことが多いですが、それ以外は楽しい道多いです。

RIMG1265.JPG

帰りに筑波山を遠目に見れる場所で1枚。

そろそろ関東も梅雨入りみたいですね(>_<)

nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

古峯神社へ [ツーリング]

2023/05/04(木)[晴れ]

前日に南房総へ行ってきたので今回は北へ向かいます

RIMG1149.JPG

ひたすら幹線道路を使わず北上し鹿沼市へ入り県道14号から県道58号へ

右へ行くと日光ですが観光地で人も多いのでパス。

RIMG1154.JPG

車も少ないし楽しいです。

2023-05-04.jpg

今回はこのあたりを走ってきましたが楽しい道が多いです(^^♪

RIMG1153.JPG

途中、左側に不動明王がいらっしゃったので記念に(笑)

次回は境内にも入ってみよう。

RIMG1168.JPG

今回の目的地「古峯神社(ふるみねじんじゃ)」です。

RIMG1156.JPG

日光の東照宮から中禅寺湖にかけては道も混んでそうですが

ここは静かでいいですねー

RIMG1157.JPG

緑がたくさんで癒されます

RIMG1159.JPG

入って左側には茶園?

RIMG1161.JPG

この先の「古峯園」は有料みたいです。

RIMG1160.JPG

たぶん紅葉の時季はすごいだろうね。

RIMG1164.JPG

右へ行くと本殿へ

RIMG1163.JPG

御本殿、意外とこじんまりしてます

RIMG1162.JPG

天狗様が多いです

RIMG1158.JPG

立派な鼻

RIMG1170.JPG

帰りは粕尾峠経由で県道15号へ

RIMG1172.JPG

帰りに小山の「間々田八幡宮」へ寄ります。

RIMG1176.JPG

夫婦杉

RIMG1171.JPG

狛犬?1856年奉納らしい

頭をなでてあげると良いらしいです

RIMG1174.JPG

当日は年に一度のお祭りだったようで

RIMG1175.JPG

ふだんは見られないかも

RIMG1178.JPG

無事かえる

RIMG1187.JPG

納車後3ヶ月で4093km


ADV160の感想ですが車重136kgってホント軽い(^^♪

最高速も高速120km制限でギリギリですが充分(笑)

左車線をゆっくり走ってます。

大型バイクは確かに高速道路では余裕ありますが

下道では加速も含め何ら問題無し。


初めて乗った原付(ヤマハMR50)と同じくらい新鮮です。


nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

南総里見八犬伝を探しに [ツーリング]

2023/05/03(水)[晴れ]

連休初日は晴れで始まりました。

高速道路は渋滞し観光地は人で溢れているはずなので

何の予定も無いGWです(笑)

RIMG1076.JPG

普段は寝てるのに朝5時には出発(^^♪

RIMG1077.JPG

本当は下道が好きなんですが最近は早朝に出発し16時頃には

帰宅するパターンが多いです。

RIMG1080.JPG

久しぶりの館山方面だったので燈籠坂大師の切通しトンネルに!(^^)!

先着のカブライダーがいたので写真撮影終了まで待ってから順番に

RIMG1085.JPG

ここも10年前と違い早朝でないと観光客が増えて・・・

RIMG1087.JPG

漁師料理かなやの駐車場で1枚

P5030002.JPG

富士山の冠雪した部分のみ何とか見えてよかった。

RIMG1101.JPG

第一の目的地は山の上に見える館山城

走行中に遠くからも見えるのですが初めて来たかも

RIMG1090.JPG

バイクは駐車場でなく歩道に停めなさいと書いてあったので。

RIMG1091.JPG

駐車場から頂上までは約500mですが足腰が弱くなった

ジジイには少し疲れる(>_<)

RIMG1096.JPG

ここ館山城には八犬伝博物館があるのですが到着したAM8:00

には開いておらず残念(9:00開館)

RIMG1097.JPG

標高65.8mほどの場所ですが眺めは良いです

RIMG1098.JPG

ただ恋人たちの聖地が、こんなところまで進出(笑)

RIMG1105.JPG

次に向かった先はGoogleマップに載っていた「伏姫と八房の像」

こんな道を探したのですが結局見つからず。


良く調べたら滝田城址へいく登山道を歩いていくらしい・・・

RIMG1110.JPG

次に向かったのは「八房公園(八房と狸像)」

RIMG1108.JPG

簡単にいうと妖犬の八房は狸に育てられたらしい(下の小さいのが狸)

RIMG1111.JPG

最後に寄ったのが「伏姫籠穴」

林道のような道を進んでいくと駐車スペースがあります

RIMG1113.JPG

登山道の入り口にもなっているようですが誰もいませんでした。

RIMG1116.JPG

館山城も上り道でしたが、ここも・・・

先ほどの館山城よりキツイ・・・

RIMG1123.JPG

最後の道が狭い・・・

挟まったら悲しい(笑)

RIMG1122.JPG

「伏姫籠穴」に到着

RIMG1120.JPG

中には仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の八つの玉

RIMG1136.JPG

まだまだ八犬伝に関する場所は有りそうですが早めの昼食

魚屋食堂さんへ https://www.kane7sui3.com/

RIMG1134.JPG

ここの刺身定食は分厚くて美味しいです(^^♪

魚屋の奥が食堂で朝9時から開いてますので、おすすめです。

RIMG1137.JPG

早めの昼食を頂いて

RIMG1141.JPG

大山千枚田など見ながら山の中を走れば渋滞も無し(^^♪

15時前には帰宅し洗車したら、あとは寝るだけ(笑)



nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

久しぶりの群馬 [ツーリング]

2023/04/27(木)

本日は有給休暇を取得してましたので朝早く起きました(^^♪

RIMG1010.JPG

朝6時前に出発は久しぶり・・・

もう少し暖かければ5時くらいに出発したいですね。

RIMG1011.JPG

外環自動車道から関越へ向かいますが

平日だと6時には既に渋滞(>_<)

途中上里SAのスマートICから下道へ

RIMG1018.JPG

中山道(国道18号)沿いにあるメガネ橋

RIMG1016.JPG

ちょっと寒いけど青空で良かった(^^♪

RIMG1021.JPG

ADV160は上り坂は、ちょっと苦手です・・・

RIMG1024.JPG

ちょこっと長野県にも入ります。

避暑地だけあって寒い(笑)

RIMG1025.JPG

久しぶりなので鬼押しハイウェイ(有料)へ突入

RIMG1027.JPG

料金は二輪150円なので、まあいいか

RIMG1029.JPG

浅間山は雪が残ってますね

RIMG1031.JPG

鬼押し出しを過ぎると、また料金所。

今度は250円・・・

気持ち的には入り口で150円出口で250円騙された気分。

今回は利用しませんでしたが。この先の万座ハイウェイは750円

RIMG1032.JPG

今回の目的地は無料の、つまごいパノラマライン(^^♪

RIMG1034.JPG

RIMG1037.JPG

6月くらいにはキャベツだらけになるのですが

まだ早かったようです。

RIMG1043.JPG

でも。こんな場所が大好きなんです。

RIMG1045.JPG

ちょっと見には美瑛の丘みたいでしょ(笑)

RIMG1040.JPG

天に続く道にも見えるかも

RIMG1039.JPG

上を走っている道が万座ハイウェイ

万座ハイウエイからつまごいパノラマラインへは行けません。



nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

桜と菜の花を探しに [ツーリング]

2023/04/01(土)

朝6時に北へ向けて出発。

自宅付近の天気は良かったのですが国道6号に入ってから

朝もや、ガス?で信号も直前10mまで見えません(>_<)


8時30分くらいには、やっと青空と太陽で元気100倍。


RIMG0913.JPG

まずは「菜の花」を発見したので砂利道突入(笑)

RIMG0919.JPG

菜の花満開ですが、小っちゃい虫が飛び回っていて・・・

RIMG0915.JPG

小貝川の土手には、いつもこの時季菜の花がすごくきれい。

軽くて砂利道も走れるADV160にはもってこいの場所ですね(^^♪

RIMG0920.JPG

さらに北上し筑西市に入ったら「桜」発見

桜並木ではないものの大ぶりな桜2本で、バイクと一緒に

RIMG0927.JPG

実はここも小貝川の土手の上なんですが桜は青空が一番。

RIMG0929.JPG

近くの畑の道には芝桜がきれいに植えられています。

もうすぐ畑も緑色になるのでしょうね(^^♪


さらに北上し真岡市でバイパス走行中に見つけた場所

RIMG0935.JPG

桜と菜の花が一緒に見れて、バイクも一緒に撮れますヽ(^o^)丿

RIMG0936.JPG

しかも四輪も人もいません

人は菜の花の上に遊歩道があり歩きながら見れます。

四輪は駐停車には狭いため別の駐車場に置いてから・・・

RIMG0939.JPG

こんな良い場所があったとは(笑)

そのうちに、Googleマップに桜の名所と記載されるまでは大丈夫。

nice!(13)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

ほしいも神社 [ツーリング]

2021/03/20(月)[晴れ]

有給休暇消化のため休みです(^^♪

RIMG0869.JPG

国道6号線を北上し到着したのが「阿字ヶ浦駅」

RIMG0871.JPG

キハ222型をご神体とする鉄道神社(^^♪

RIMG0870.JPG

ひたちなか海浜鉄道の終点

RIMG0872.JPG

なんか可愛いね


場所はここ 大洗の先なんでちょっと遠い

RIMG0873.JPG

駅からすぐの場所に「ほしいも神社」

目の前が海という最高のロケーション

RIMG0877.JPG

宮司さんが乗っているらしい

もしかしてバイク神社?

RIMG0879.JPG

金色の鳥居が、たくさん

RIMG0882.JPG

ご神体は、干し芋ではなく干し芋にゆかりのある5名の人物らしい

RIMG0883.JPG

「ほしいも」ではなく「ほしいもの」の神様のようで(笑)

RIMG0878.JPG

当然、絵馬も金色のほしいも(笑)

RIMG0884.JPG

ほしいものが手に入るのは宮司さんかも・・・

RIMG0874.JPG

駐車場に隣接した休憩所では干し芋の自販機も。

RIMG0876.JPG

700円也 (生産は、ひたちなか市でした)

RIMG0886.JPG

隣には元々ある堀出神社があります。

RIMG0887.JPG

神様も、いろいろ大変だなー

nice!(10)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク